リンのクロスウォーぶろぐ

ガンダムクロスウォーについて気ままに語ります  入門編から中級者、上級者向けの記事まで幅広く書いています

THE新環境 混色ユニットはどう環境をかえるか

カードリストが更新され一部のレアカードが公開されましたね!

 
その中でも特に目を引くのが多色ユニットの存在ですね
今回はそんな多色ユニット達が環境にどんな影響を与えるか考えていきましょう
 
 
まずはユニットの紹介から
 
 

f:id:takenoko-nyokinyoki:20160607062121j:image
 
 
青と赤の2色ユニットです
4コストで4/4とバニラスタッツを持ちながら反撃2と他の味方ユニット全てにも反撃2という破格の性能を持っています
同じ4コストのmk2が3/3で自身にだけ反撃2というのを見るとどれだけ破格かがわかると思います
味方のファンネルトークン等も全て反撃2を得るのでこいつがいるだけで相手のターンの盤面強度はかなりのものになります
 
ただし赤と青という組み合わせは水と油のようなところがあり、基本的に序盤に攻めたい赤と序盤守ってから後半巻き返す青なので序盤の動きにどちらの色を採用するのか そして序盤に色事故を減らしながらいかに後半良いバランスで多色になるようにクルーカードを調整するかが難しくなってくるでしょう
 
今の環境をやっている方には分かると思いますが3ターン目までにユニットを出せなかったらもれなく母艦が爆発するなんて展開ざらにあります そういう意味ではこの青赤に限らず単色速攻系のデッキは多色系のデッキに対して一方的に殴り倒せるチャンスが多いので、新弾環境でも重宝されるかもしれませんね
 
 
 

f:id:takenoko-nyokinyoki:20160607064311j:image
 
ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)
 
青と緑の多色ユニットです 色が見にくくて効果も地味なんで緑の単色ユニットだと思われた方も多いんじゃないでしょうか?…俺だけかな?(^^;
 
何かこいつだけホントに地味ですよねww
こいつ出してガトルやズック手札から大量に0コストで出そうね!って事なんですかね…他の多色ユニットは今のとこ全部4コストなのに能力的には軽く出したいはずのこいつは5コストだし…
 
ただ緑のドロー力はどの色にとっても欲しい効果で、イベントカードも実は優秀なものが多くて作戦と絡めたりしたら良さそうなものも多いため緑の多色ユニットは控えめな調整にしておかないとマズいことになると開発が考えたのではないでしょうか
だって黄色で雪上レオバルド出す時とかこいつがリックドムだったらどれだけ良いか…って思うでしょww
 
そういう意味では緑の多色ユニットは今後も他のものに比べたら控えめな能力で出てくるかもしれませんね(あくまでも推測ですが)
 
 

f:id:takenoko-nyokinyoki:20160607065420j:image
 
トーラス
 
黒と赤の多色ユニットになります
こいつはとんでもない爆弾ですね 相手の全ての防衛が無効化されるので殴りたいだけ殴れるようになります
他の多色ユニットはどれもそれを活かす構築が難しそうなのですがこのユニットに関して言えばとてもシンプルで、速攻デッキのフィニッシャーとしてタッチ採用するなどが考えられます 言うなれば今の環境でキンケX1やシャンブロ等が担っている防衛の上から無理矢理打点を入れて試合を終わらせる役割です
 
メインは赤速攻なため、赤のクルーを10~12枚 黒はあくまでもフィニッシャーでトーラスのみの採用でも構わないと思います クルーは終盤6~7ターン目までに1枚引けてれば良いので3~4枚入れて残りをパイロットにすれば確率的にも他の多色デッキよりも安定しやすいでしょう
凄く前がかりな考え方ですが黒のクルーはキンケドゥをよりフィニッシャーとしての色を濃くした役割で考えたら防衛と急襲が無くなったかわりに4コストで4点取れて後続ユニットも防衛無視で殴れるので今までの赤単速攻デッキのキンケドゥの枠を黒クルーにしてシャンブロやX1のところにトーラスを入れるだけでも良いかもしれません
 
少なくとも自分はそんなデッキと対戦したくないですww
 
まだカードが多くは判明していないものの破壊工作のW勢を速攻デッキに入れて相手の展開を遅らせながら押してフィニッシャーはトーラスでってのもよさそうですね
 
 

f:id:takenoko-nyokinyoki:20160607071523j:image
 
クシャトリヤ・ベッセルング
 
赤と青の多色ユニットになります
クシャトリヤ・リペアードじゃねぇの?って思ったけどあれになる前の段階でも別の機体名与えられてたんですね ややこC…
 
効果はバイアランカスタムの赤版という感じでこちらも4コス4/4で急襲を味方全てに付与という派手な効果を持っています
こちらも同じ4コス急襲持ちのリゲルグが防衛持ちとはいえ3/2のスタッツということを考えたらいかに多色ユニットが破格かが分かると思います
 
ただやはりこちらもバイアランカスタムと同じでこれを最大限に活かしながら安定させるデッキ構築は難しくなると思われます
 
 
 
 
とりあえず今公開されているカードは以上になります
黄色絡みの多色ユニットが無いのは次弾で種死の収録が確定してるんでそこで大量に追加されるのではと勝手に妄想してますww
でも黄って序盤に指定低くて強いカードって見当たらないし主要カードはどれも色指定多いから多色にするの凄く難しそう…(^^;
 
 
 
やはり多色ユニットの特徴というか方向性としては
事故りやすくなるリスク増すけどそのかわりスゲー強いカードあげるね
って事だと思います
 
今までも決して多色デッキはデッキとして成り立ってないってわけじゃなかったんですよ
ただあまりにも事故りやすくなるリスクに対してそれに見合う強みが無さすぎたんですよ
序盤に少しでも事故ったらゲームが終わる環境がそれに拍車をかけてましたしね(^^;
 
そういう意味ではこの多色ユニットの存在はまだまだカード枚数が少ないものの色々なデッキを模索する新たな可能性にはなるかと思います
 
 
最後に1つ偉そうな事言っておくと多色デッキを使っておいて
『序盤土地事故ったせいで負けたんだけど…マジクソゲー
とか
『ホントに色事故勘弁…イルカアップス死ねや…』
みたいな事を言うのはやめよう!って事です
多色デッキは多色クルー等がない現状事故のリスクが高いことを理解して使うべきだしそれを受け入れる必要はあると思います
いやそりゃあ心の中でこのくそ引き終わってる…とか思ったり 自分は事故ってるのに相手の多色デッキはぐるぐる回ってるみたいな事あるとクッソムカつきますよね それはスゲー分かります
でもそういうの心に留めておくのって大事ですよね、不快になるのは自分一人で十分です 周りの人まで不快にさせる必要ありません 言ってしまえばTCGなんてどれもそういうゲームですから
だから例え事故っても相手を敬ってこう言いましょう
"well played"
 
ちなみに自分ならこう言います
 
引きキモ◯ね